利用案内
1921(大正10)年頃の青山キャンパス
利用案内
青山学院資料センターは、間島記念館2階にあり、140余年にわたる青山学院の歴史に関する資料の他、明治期キリスト教関係図書、メソジスト教会関係資料、明治期英語・英文学関係図書などの収集、保管及び公開を行っています。
展示ホールでは青山学院の歴史やメソジスト教会に関する常設展示を行っており、どなたでも無料でご見学いただけます。
展示ホール開館時間
月~金 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
土 | 9:30~13:00(入館は12:30まで) |
資料閲覧時間
月~金 | 9:30~16:30(11:30~12:30は閉室) |
土 | 9:30~11:30 |
休室日
日曜日、国民の祝日、年末・年始、青山学院が定める休日
レファレンス・資料閲覧について
当センターの資料は研究・調査・論文作成・著述など特定の目的を持った方々に公開しております。
レファレンスもしくは資料閲覧ご希望の方は「レファレンス・資料閲覧申込書」に必要事項を入力のうえE-mailにてご連絡ください。
資料閲覧ご希望の方
他大学学生・教員の方は、所属する大学図書館の紹介状をご持参ください。
一般の方のご利用は相談に応じます。
資料の館外貸出しは行っておりません。
資料の写真撮影・複写される場合には別途許可が必要です。
レファレンスご希望の方
質問内容欄に何年頃の誰について調べたいなど詳しくご入力ください。
レファレンスの回答にはお時間をいただいておりますので予めご了承ください。
資料掲載・利用について
当センターの資料を利用される場合には許可が必要です。
論文・図書・新聞・雑誌などに掲載(転載)または引用される際には、あらかじめ電話またはE-mailにてご連絡いただき「資料掲載(転載)・放映許可 願」に必要事項を記入・押印のうえ下記住所までお送り下さい。
お問い合わせ・連絡先
-
青山学院資料センター
〒150-8366
東京都渋谷区渋谷4-4-25 間島記念館2階
電話番号:03-3409-6742
FAX 番号:03-3409-8134
E-mail:ag-archives@aoyamagakuin.jp