TOP

【AG150】福本茉莉パイプオルガンコンサート

EVENT

SCHEDULED

2024.07.15

TITLE

2024年10月26日(土)開催
【AG150】福本茉莉パイプオルガンコンサート

CATEGORY

【青山学院創立150周年記念】福本茉莉パイプオルガンコンサート

青山学院の150年の歴史に彩られた節目の年を記念して、バッハコレギウムジャパンのレクチャーコンサートの続き、世界で活躍するオルガニスト福本茉莉さんのパイプオルガンコンサートを開催いたします。福本茉莉さんが織りなす音楽の世界は、伝統的なクラシックの名作から、未来を見据えた現代の作品まで、多彩なプログラムで構成されております。本公演は、青山学院の150周年を記念した特別な構成となります。古典と現代が響き合うガウチャー記念礼拝堂のパイプオルガンの響きにどうぞご期待ください。

時代を越えて響く、荘厳なオルガンの調べ
~伝統を未来へ~

青山学院創立150周年記念
福本茉莉パイプオルガンコンサート
日時 2024年10月26日(土)開場14時30分 開演15時

<出演>
福本茉莉(オルガン演奏・お話)

<曲目>
ディーテリッヒ・ブクステフデ: 前奏曲 ハ長調 BuxWV 137
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ: パッサカリア ハ短調 BWV 582
ジャン・アラン: 空中庭園 JA 71
モーリス・デュルフレ: アランの名による前奏曲とフーガ op. 7
ウィリアム・ボルコム: 《主われを愛す》
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ/マックス・レーガー: 半音階的前奏曲とフーガ

場所 ガウチャー記念礼拝堂 青山学院大学 青山キャンパス
主催 青山学院宗教センター

定員 700名 座席数に限りがありますので、早めにお申込みください。
※申し込み数に達した場合は締め切らせていただきます。

問い合わせ:agcac@aoyamagakuin.jp 青山学院宗教センター

入場料 一般 3000円
※青山学院の初・中・高等部生・大学生・大学院生および教職員のみ無料。
(要学生証・教職員証)
※未就学児の来場は御遠慮ください。

福本茉莉は現代を代表するオルガニストの一人である。1987年に東京に生まれた彼女は目下、主要なオルガンの数々で精力的に演奏活動を繰り広げ、世界の様々なコンサートホールに招聘されている。またソリストとして、著名なオーケストラ(京都市交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京都交響楽団、スロヴァキア放送交響楽団、セゲド交響楽団、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団)などと協演を重ねている。

12歳でオルガンを始め、2005年に東京藝術大学に入学、2011年にドイツのハンブルク音楽演劇大学でヴォルフガング・ツェーラーの門下に入る。その1年後から、センセーショナルなまでのコンクール歴が始まったのである。2012年に第7回武蔵野市国際オルガンコンクールに優勝、2013年に第62回ニュルンベルク国際オルガン週間オルガンコンクール(ドイツ)及びオットー・シュテーテラウ財団ロータリー奨学金コンクール(ドイツ)に優勝、2014年には更にイタリアのダニエル・ヘルツ国際オルガンコンクール及びアガティ・トロンチ国際オルガンコンクールでの優勝が続く。2017年と2018年にはドイツのノイブランデンブルク・コンサート教会オルガンコンクール、オランダのヤン・ピータースゾーン・スヴェーリンク国際オルガンコンクール、そしてスロヴァキアで開催された東欧国際音楽祭「アレグレット・ジリナ」で相次いで受賞し、その栄誉はとどまることを知らない。

福本茉莉は古楽から現代作品に及ぶ幅広いレパートリーを駆使する。世界初演を多く担う中、薄井史織、S.ウィルソン、R.ザパワやE.シコラ等の作曲家と密接に仕事を重ねている。2014年にナクソス・レーベルから彼女のデビュー・アルバムが発売され、2022年12月には、パスカル・ロフェ指揮の下、NFMヴロツワフ・フィルハーモニー管弦楽団との彼女の最新のCD録音がアーティスト・イン・レジデンスの一環として発売された。(E.シコラ≪オリーヴァ協奏曲≫)また、シュターデのフス・シュニットガー・オルガン(ドイツ)と軽井沢のオーベルタン・オルガンで録音された最新の二枚のソロCDが2024年に発売予定である。

2019年から2023年までヴァイマール・フランツ・リスト音楽大学にて教会音楽科常勤講師を、直近ではドレスデンの聖母教会において、空席オルガニストの首席代理を務めた。2024年10月より、ベルリン芸術大学特任教授。
青山学院初等部、中等部、高等部(53期)卒業生。


CONTACT

お問い合わせ先

  • お問い合わせ先

    青山学院宗教センター

  • TEL

    03-3409-6537

  • 受付時間

    平日9:00~17:00 土曜日9:00~13:00