TOP

青山学院英語教育研究センター・JACET関東支部共催講演会

EVENT

SCHEDULED

2018.12.04

TITLE

2019.1.12開催
青山学院英語教育研究センター・JACET関東支部共催講演会

CATEGORY

題目 非言語コミュニケーションと英語教育
講演者 野邊修一 氏(青山学院大学)
日時 2019年1月12日(土) 16:00~17:30
場所 青山学院大学 総研ビル9階第16会議室
参加費 無料(JACET会員・非会員ともに事前申込不要)
お問い合わせ JACET関東支部事務局
jacet-kanto-office@cl.aoyama.ac.jp
会場
講演概要

人間のコミュニケーションに関する研究は、文系と理系にまたがる学際的・融合的分野として多くの関心を集めてきました。研究者は、基礎データを蓄積するだけでなく、人間のコミュニケーションに関わる課題に対して、様々な角度から議論し解決策を提示しています。本講演では、対人コミュニケーション研究、中でも非言語コミュニケーション研究の領域で扱われてきた項目の紹介後、現行・新学習指導要領等(小学校:外国語活動、外国語、中学校:外国語、高等学校:外国語、英語)での関連記述について確認し、大学教育における重要性についても言及します。

講演者略歴

野邊修一:青山学院大学文学部教授。シカゴ大学(The University of Chicago)大学院心理学研究科認知・コミュニケーション学専攻修了(Ph.D.)、流通科学大学専任講師、青山学院大学専任講師、准教授を経て、2010年から現職。 最近の論文等として、「ジェスチャー」(針生悦子(編)『言語心理学』朝倉書店)、「言語とジェスチャー」(重野純(編)『言語とこころ』新曜社)、「身振りと言語発達」(岩立志津夫・小椋たみ子(編)『よくわかる言語発達[改訂新版]』ミネルヴァ書房)がある。

CONTACT

お問い合わせ先

  • お問い合わせ先

    JACET関東支部事務局

  • TEL / MAIL

    jacet-kanto-office@cl.aoyama.ac.jp

  • 受付時間