青山学院英語教育研究センター主催講演会
演題 | 言語の未来への架け橋:ChatGPT, EduTech, 対話型が織り成す英語教育の新時代 -Dominus illuminatio mea- |
講演者 | 小張 敬之(青山学院大学名誉教授・客員教授) |
日時 | 7月29日(土)16:00~17:30 |
場所 | 青山キャンパス(要予約) |
参加費 | 無料 |
予約申込方法 | 以下のリンクからお申し込みください。 https://forms.gle/voRwLuEFqpU4s9N39 お申し込みいただいた方には、講演会1週間前頃、開催概要等の詳細を事務局よりメールにてご連絡いたします。 |
申込締切 | 7月18日(火) |
お問い合わせ | 青山学院英語教育研究センター(事務局:本部総合企画部企画課) agrcelt@aoyamagakuin.jp |
演題 | 言語の未来への架け橋:ChatGPT, EduTech, 対話型が織り成す英語教育の新時代 -Dominus illuminatio mea- |
講演者 | 小張 敬之(青山学院大学名誉教授・客員教授) |
日時 | 7月29日(土)16:00~17:30 |
場所 | 青山キャンパス(要予約) |
参加費 | 無料 |
予約申込方法 | 以下のリンクからお申し込みください。 https://forms.gle/voRwLuEFqpU4s9N39 お申し込みいただいた方には、講演会1週間前頃、開催概要等の詳細を事務局よりメールにてご連絡いたします。 |
申込締切 | 7月18日(火) |
お問い合わせ | 青山学院英語教育研究センター(事務局:本部総合企画部企画課) agrcelt@aoyamagakuin.jp |
講演概要
本講演では、VUCA/Society 5.0/Web 3.0時代におけるAI技術の代表例であるChatGPTの可能性と使用方法について取り上げたいと思います。デジタルトランスフォーメーション(DX)の時代には、21世紀にふさわしい英語教育を実現するために、最新のテクノロジーとアナログ教育の統合が重要視されています。EduTechを英語教育に応用することには、利点と課題が存在しますが、アナログ教育の長所も考慮し、教育の在り方を再考する時期に来ています。また、英語母語話者とのオンライン上での交流や教室内での対話を通じて、学習者のメタ認知能力や世界観がどのように変化していくのかを、VRやAIを利用した英語教育と比較検討をしてみます。品性を磨く教育がAIによって可能なのかどうか、最新のテクノロジーの活用や教師の役割など、新時代の英語教育の実現について参加者の皆様と討論したいと思います。
講演者略歴
小張 敬之(おばり・ひろゆき)
青山学院大学名誉教授・客員教授
東京工業大学大学院情報理工学術院非常勤講師
産業技術総合研究所客員研究員
筑波大学大学院システム情報工学研究科博士課程 コンピュータ・サイエンス専攻、博士(工学), コロンビア大学大学院修士課程修了(M.A. TESOL)
専門は、言語情報科学、応用言語学、TESOL、EduTech、世界観教育
著書に. Obari, H., Lambacher, S., Kikuchi, H. (2022). Exploring the impact of AI on EFL teaching in Japan. In J. Colpaert & G. Stockwell (pp. 84-101). Smart CALL: Personalization, contextualization, & socialization. London: Castledown Publishers. https://doi.org/10.29140/9781914291012, 2. McCarty, S., Obari, H., & Sato, T. (2017). Implementing Mobile Language Learning Technologies in Japan. Springer.
https://researchmap.jp/read0044220(業績リスト)
CONTACT
お問い合わせ先
-
お問い合わせ先
青山学院英語教育研究センター
-
TEL / MAIL
agrcelt@aoyamagakuin.jp
-
受付時間