青山学院創立145周年記念イベント
卒業生・在校生によるパネルディスカッションおよび映画特別上映会を開催
青山学院創立145周年を記念して、創立記念日である11月16日(土)14時よりガウチャー記念礼拝堂において、卒業生・在校生によるパネルディスカッション&『僕はイエス様が嫌い』特別上映会の記念イベントを開催いたしました。

創立140周年を迎えた2014年に「AOYAMA VISION」(2014-2024)を発表いたしましたが、これまでの5年間を振り返るとともに150周年に向けてこれからの展望を考える時として、青山学院で学んだ卒業生・在校生による成長ストーリー、パネルディスカッション&映画特別上映『僕はイエス様が嫌い』を企画いたしました。
当日は、卒業生・在校生をはじめ、保護者、旧教職員・教職員など、青山学院に繋がる300名以上の方々が来場されました。
第1部のパネルディスカッションでは、モデレーターの石田博之社会情報学部教授により進められ、4名のパネリストである廣瀬美栄さん、秋山恵美さん、奥山大史さん、岡田朋峰さんによる自己紹介の後、自身の青山学院での学び・経験について振り返っていただき、実際に社会に出てどのように活躍されているか、活躍をしたいかなどが語られました。最後に在校生へのメッセージと今後の抱負について語っていただき、とても興味深いお話を伺うことができました。
引き続き第2部では、奥山大史監督作品の映画『僕はイエス様が嫌い』を特別上映し、盛況のうちに記念イベントは閉幕となりました。
-
映画特別上映会にあたり奥山監督よりご挨拶
当日のプログラム
第1部 パネルディスカッション
モデレーター 石田博之さん(社会情報学部教授、高等部を経て大学国際政治経済学研究科博士課程修了)
パネリスト 廣瀬美栄さん(銀行勤務、女子短期大学から大学に編入、経済学部卒業)
秋山恵美さん(医療介護人材派遣会社勤務、女子短期大学から大学に編入、経済学部卒業)
奥山大史さん(映画監督、幼稚園から高等部を経て大学総合文化政策学部卒業)
岡田朋峰さん(2019ミス・インターナショナル日本代表、幼稚園から高等部を経て大学国際政治経済学部在学中)
第2部 映画『僕はイエス様が嫌い』特別上映 奥山大史(監督・撮影・脚本・編集)