小路明善氏に青山学院大学特別招聘教授の称号を贈呈
7月29日(火)、本部棟2階応接室において、アサヒグループホールディングス株式会社会長の小路明善(コウジ アキヨシ)氏に対する青山学院大学特別招聘教授の称号贈呈式を執り行いました。
本制度は、顕著な研究業績または特別の学識経験を有する者で、本学の教育研究に格別に資すると認められる者に対してその称号を授与することにより、本学の一層の充実と発展に寄与することを目的とするもので、小路氏に対して2025年7月18日付で贈られました。
小路氏は、青山学院大学法学部卒業後、アサヒビール株式会社に就職。2011年よりアサヒグループホールディングス取締役/アサヒビール代表取締役社長、2016年3月よりアサヒグループホールディングス代表取締役社長・COO、2018年3月より同社CEO兼務、2021年3月より同社取締役会長・取締役会議長(2025年3月まで)を務めました。またこれまでに、日本経済団体連合会(経団連)副会長、経団連教育・大学改革推進委員会委員長、文部科学省有識者会議座長などを務めています。
贈呈式後、堀田宣彌理事長、山本与志春院長、薦田博常務理事、稲積宏誠大学学長、杉本卓大学副学長、古谷一弘総局長らと懇談の時をもちました。小路氏は「文科省の『2040年の私立大学のありかた改革会議』で大学の助成金配分方法の見直しなどが行われています。皆さんにご指導いただきながら、青山学院、大学を中心に、学院全体の教育価値を微力ながら、さらに高めていきたいと思っています」と述べられました。
今後の小路氏の本学における教育研究等への寄与が大いに期待されます。

山本院長(左)より小路氏(右)へ称号贈呈
