理事長からのメッセージ

理事長からのメッセージ
新年度のご挨拶
学校法人 青山学院 理事長 堀田宣彌
昨年、青山学院は創立150周年を迎えました。
2024年を150周年イヤーとし、9月28日には青山学院講堂で青楽歌舞伎「祝いに集う青楽歌舞伎」を開催、11月10日は、相模原キャンパスV棟スタジアムにて創立150周年記念試合として、岐阜県立岐阜高等学校野球部をお招きし、「日本最古の高校硬式野球部対決」を行いました。 本年3月16日にはサントリーホールで「青山学院創立150周年記念演奏会」を開催するなど30を超える講演会、演奏会、展示会等のイベントを実施いたしました。
そして、11月16日(土)の創立記念日には青山学院講堂において、ご来賓、ご招待者、在校生、教職員等約1,400名が出席し、「青山学院創立150周年記念式典」を挙行しました。
その後、セルリアンタワー東急ホテルに場所を移して「青山学院創立150周年記念祝賀会」を執り行い、約900名の方々が参加し創立150周年を祝いました。
多くの皆様の祝意とともに、学院の長い歴史における先達の情熱と献身に思いを起こし、学院が歩むべき道をお示しできたことにあらためて感謝申し上げますとともに、これら一連の行事が滞りなく挙行できましたことは、関係各位のご尽力の賜物と重ねてお礼申し上げます。
「青山学院の教育は、永久にキリスト教の信仰に基づいて、行わなければならない」との建学の精神を堅持し、これまでの伝統の上にさらなる英知を築き上げ、「サーバント・リーダーの育成」を進めるため、30年後の青山学院の未来像「AOYAMA MIRAI VISION」とそこからバックキャスティングした今後10年でやるべきこととして「AOYAMA VISION 160」を策定し、その実践に全力で注力してまいります。
連綿と続く青山学院の歩みの中で、いつも心に浮かぶのは、ヨシュア記第1章「わたしは、モーセと共にいたように、あなたと共にいる。あなたを見放すことも、見捨てることもない。強く、雄々しくあれ」との聖書の言葉です。青山学院から世界に羽ばたいていく若きサーバント・リーダーの育成こそ「世界は一人ひとりの力で変えられる」テーマ「Be the Difference」の求めるところです。
本年度も青山学院を支えてくださっている、校友、保護者、青学ファミリーすべての学院関係者の皆様の変わらぬご指導とご支援をお願いする次第です。
主の導きがありますようにお祈りいたします。
2025.4.1
理事長の紹介(経歴・学歴など)
堀田 宣彌[Nobumitsu Hotta]
1943年生まれ 三重県出身
学歴 | |
1966年3月 | 青山学院大学法学部卒業 |
学歴 | |
1966年3月 | 青山学院大学法学部卒業 |
主な職歴・役職等 | |
1966年4月 | 株式会社守谷商会 入社 |
1979年7月 | 同社 台北支店長(1985年8月迄) |
1996年6月 | 同社 取締役(2000年6月迄) |
2000年7月 | 同社 常務取締役(2005年6月迄) |
2005年7月 | 同社 専務取締役(2007年7月迄) |
2007年8月 | 株式会社GM INVESTMENTS 取締役(2009年6月迄) |
2009年6月 | 株式会社守谷商会 代表取締役社長(2011年6月迄) 株式会社GM INVESTMENTS 代表取締役(2011年6月迄) |
2011年6月 | 株式会社守谷商会 相談役(2012年6月迄) |
2012年4月 | 公益財団法人交流協会 評議員(現在に至る) (現、公益財団法人日本台湾交流協会 2017年1月1日~) |
2012年6月 | 株式会社守谷商会 特別顧問(2020年6月迄) |
2015年4月 | 学校法人青山学院 理事就任(現在に至る) |
2015年4月 | 学校法人青山学院 評議員就任(現在に至る) |
2015年11月 | 学校法人青山学院 理事長就任(現在に至る) |
2021年11月 | 公益財団法人 伏見記念財団 理事(現在に至る) |
2022年10月 | 一般財団法人 守谷育英会 評議員(現在に至る) |
主な職歴・役職等 | |
1966年4月 | 株式会社守谷商会 入社 |
1979年7月 | 同社 台北支店長(1985年8月迄) |
1996年6月 | 同社 取締役(2000年6月迄) |
2000年7月 | 同社 常務取締役(2005年6月迄) |
2005年7月 | 同社 専務取締役(2007年7月迄) |
2007年8月 | 株式会社GM INVESTMENTS 取締役(2009年6月迄) |
2009年6月 | 株式会社守谷商会 代表取締役社長(2011年6月迄) 株式会社GM INVESTMENTS 代表取締役(2011年6月迄) |
2011年6月 | 株式会社守谷商会 相談役(2012年6月迄) |
2012年4月 | 公益財団法人交流協会 評議員(現在に至る) (現、公益財団法人日本台湾交流協会 2017年1月1日~) |
2012年6月 | 株式会社守谷商会 特別顧問(2020年6月迄) |
2015年4月 | 学校法人青山学院 理事就任(現在に至る) |
2015年4月 | 学校法人青山学院 評議員就任(現在に至る) |
2015年11月 | 学校法人青山学院 理事長就任(現在に至る) |
2021年11月 | 公益財団法人 伏見記念財団 理事(現在に至る) |
2022年10月 | 一般財団法人 守谷育英会 評議員(現在に至る) |